11月14日(金)、名古屋みらい高等学院において、中村裕子先生が講師を務め、「免疫力を高める食事・食習慣」をテーマとした出前授業が行われました。
授業の冒頭では、生徒の皆さんに日々の食生活を振り返ってもらい、免疫と食事の関係、そして免疫力を高めるための工夫など、健康的で豊かな食生活を送るためのヒントをお伝えました。
演習では、生徒自身が普段の食生活や生活習慣に対する意識を深めるとともに、身近なコンビニ食やファーストフードを例に、食生活の改善が日常の中で実践できるものであることを考えてもらいました。
授業に参加した多くの生徒は、学んだ内容や栄養士という職業に強い関心を示し、食と健康のつながりについて理解を深める良い機会になったと思います。
本学では、食、栄養、健康などに関する高校生や一般の方に向けた「出前授業」を受け付けています。
詳細は下記ページをご覧ください。














